FEATURED: Get the 2025 Consumer Trends Index Report.

Press Release

プーマ ジャパン、CRM戦略刷新を見据えチーターデジタルの『Cheetah Digital by Marigold 』を導入

ブランドのファン作りを促進するMAシナリオを実装 MARIGOLD(マリーゴールド)グループの一員として、次世代の顧客エンゲージメント/ロイヤルティプログラムソリューションを提供するチーターデジタル株式会社(本社:東京都港区、日本法人社長:浅坂 絵美 、以下 チーターデジタル)は、プーマ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区 、以下 プーマ ジャパン)がCRM戦略刷新を目的とし、当社のMA(マーケティングオートメーション)ツール『Cheetah Digital by Marigold 』を導入したことを発表しました。 背景 プーマ ジャパンは、多様なお客様のニーズに対応するために、CRM戦略の一環としてMAツールの刷新を決定。『Cheetah Digital by Marigold 』の導入により、購買促進と同時にブランドのファン作りを促進するため、顧客との関係性強化を目指し、行動データ等を活用したMAシナリオの実装を開始しました。 導入と活用方法 『Cheetah Digital by Marigold 』の導入にあたり、チーターデジタルは詳細なマニュアルの提供と柔軟なサポート体制を敷き、スムーズなMA運用を支援しました。また、『Cheetah Digital by Marigold 』の柔軟なメールコンテンツの出しわけ機能を活用することで、個別にカスタマイズされたコンテンツを配信し、顧客満足度の向上を図っています。さらにCDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)との連携により、複数のデータソースを活用したより精度の高いマーケティングが可能となり、業務効率も大幅に改善されました。 プーマジャパン Eコマース本部でCRM領域を担当する、シニアエグゼクティブ吉岡 沙紀さんは、「導入時のサポートが手厚く、英語での対応も非常に心強かった」と話しています。 今後の展望 プーマ ジャパンでは、更なるブランドのファン育成のため、『Cheetah Digital by Marigold 』を活用し、1to1コミュニケーションやパーソナライズドマーケティングを推進していきます。また、複数のツールを組み合わせてROI(投資対効果)を向上させることで、より最適なCRM戦略を実行していく予定です。 プーマジャパン Eコマース本部 マネージャー 小牧 正幸さんは、「『Cheetah Digital by Marigold 』だけでなく、『Marigold Loyalty』 や『Marigold Grow』を組み合わせた、ツール群全体の連携施策により、ROIをさらに上げていくことを今後も期待しています」と語っています。 Cheetah Digital by […]

プーマ ジャパン、CRM戦略刷新を見据えチーターデジタルの『Cheetah Digital by Marigold 』を導入 Read More »

チーターデジタル、日本法人の代表に浅坂絵美が就任

MARIGOLD(マリーゴールド)グループの一員として、次世代の顧客エンゲージメント/ロイヤルティプログラムソリューションを提供するチーターデジタル株式会社(本社:東京都港区、日本法人社長:浅坂 絵美 、以下 チーターデジタル)は、2024年1月1日付けで日本法人責任者として、浅坂 絵美(あさざか・えみ) が就任したことを発表しました。 チーターデジタルは、デジタル領域におけるマーケティングテクノロジーの提供とプロフェッショナルサービスチームによるマーケティング実行サポートを通じて、企業と顧客とのエンゲージメント向上を支援しています。また近年ロイヤルティ プログラム管理ソリューションの日本における本格展開を開始。購買以外の接点も重視する ”アクションベース” ロイヤルティ プログラムを提唱し、プログラム設計から実装、運用に至るまでの支援を強化しています。新経営体制の下、同社の総合力をより強固にし、クライアントのパーソナライズされたブランド体験提供の実現を支援していきます。 浅坂 絵美 コメント このたび、チーターデジタル株式会社 日本法人の新社長に就任いたしましたことを心より光栄に思っております。これからますます変化の激しいマーケティングテクノロジーの世界において、私たちチーターデジタル株式会社が更なる飛躍を果たすべく力を注ぎたいと考えております。 当社はマーケティングオートメーションやロイヤルティプログラムなどの最新のテクノロジーツールの提供をビジネスの中心に据え、多くのクライアント様のビジネスを支援させていただいています。またプロフェッショナルサービスチームによるマーケティング実行支援もご評価を頂いておりますことを大変嬉しく思っております。新体制のもと、クライアント様の成功をご支援する総合力を一層充実させ、皆様と共に成長し、皆様からの信頼をより高めてまいります。 これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。 浅坂 絵美 略歴 大学卒業後日本HPにおいてサーバー、ストレージの営業に従事、Adobeではデジタル エクスペリエンス プラットフォームの拡販に携わりデジタルマーケティングの幅広い分野を経験。2020年にチーターデジタルに入社後クライアントサクセスチーム、プロフェッショナルサービス部のマネージャーを経験し2023年よりディレクター。一貫してデジタル及びデジタルマーケティングでの経験、実績を積んでいる。 チーターデジタルについて チーターデジタル株式会社は、全世界で40,000以上のグローバル ブランドに対して、マーケティングテクノロジーを提供するMARIGOLD(マリーゴールド)グループに所属しています。日本では、MARIGOLD ENGAGE+(マーケティングオートメーションツール)、MARIGOLD LOYALTY(ロイヤルティ プログラム管理ソリューション)、MARIGOLD GROW(ゼロパーティデータ収集・キャンペーン管理ツール)、MARIGOLD LIVECONTENT (動的パーソナライズメッセージツール)の4製品を提供。ソリューションに加え、コンサルティング・制作・運用などのプロフェッショナルサービスを強みとし、企業のパーソナライズされたブランド体験提供を支援しています。

チーターデジタル、日本法人の代表に浅坂絵美が就任 Read More »

Megaphone icon

チーターデジタル、ポーラのメールキャンペーンを「戦略的クリエイティブサービス」で支援

現代のマーケティング担当者向けに、次世代のリレーションシップ マーケティング ソリューションを提供するチーターデジタルは、ポーラが昨年実施し、キャンペーンの特典応募クリック率(CTR)50%超、来店者数が予測の約1.4倍と大きな成果を収めたメールキャンペーンに、当社の「戦略的クリエイティブサービス」が採用されていたことを発表しました。

チーターデジタル、ポーラのメールキャンペーンを「戦略的クリエイティブサービス」で支援 Read More »

Megaphone icon

チーターデジタル、電通、電通デジタルの3社、購買と購買の間を効果的なブランド体験でつなぐ「アクションベースロイヤルティプログラム」を提供開始

チーターデジタルは、電通、電通デジタルと協業し、「アクションベースロイヤルティプログラム」を本日より提供開始します。「アクションベースロイヤルティプログラム」とは、企業・ブランドと生活者とのエンゲージメント強化のために、一回の「購買」から次の「購買」までの間を効果的なブランド体験でつなぐサービスです。

チーターデジタル、電通、電通デジタルの3社、購買と購買の間を効果的なブランド体験でつなぐ「アクションベースロイヤルティプログラム」を提供開始 Read More »

Megaphone icon

ゴルフ事業を営むPGM、顧客ロイヤルティの向上にチーターデジタルを導入

パシフィックゴルフマネージメント株式会社が、顧客ロイヤルティ向上を目的にチーターデジタルのクロスチャネルメッセージング機能を持つマーケティングオートメーションサービス「Cheetah Digital by Marigold 」を導入したことを発表しました。

ゴルフ事業を営むPGM、顧客ロイヤルティの向上にチーターデジタルを導入 Read More »

Megaphone icon

TMIプライバシー&セキュリティコンサルティングとの協業を発表

チーターデジタルは、TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング株式会社とのパートナーシップを発表し、マーケティングにおけるプライバシーとセキュリティに考慮したデータ利用のサポートを提供します。

TMIプライバシー&セキュリティコンサルティングとの協業を発表 Read More »

Megaphone icon

8カ国6,833名を対象とした「2023消費者トレンド インデックス」を発表

日本を含む8か国6,800名以上を対象としたチーターデジタルのグローバル調査です。調査によると、急速に変化する経済状況下において、消費者は買い控え、より品質とサービスが信頼できるブランドに乗り換えているという傾向が明らかです。本eBookでは、消費者の意識の変化が見て取れるほか、そこから導き出される、これからの消費者とのコミュニケーション方法についても解説しています。

8カ国6,833名を対象とした「2023消費者トレンド インデックス」を発表 Read More »

Megaphone icon

マーテックカンパニーの先駆者「Marigold™」誕生

CMグループのCEOであるウェルフォード・ディラード(Wellford Dillard)は、同社がグローバルで展開するクロスチャネルEメールとマーテック製品(ソリューション/テクノロジー/サービス)を集約したブランド「Marigold」を発表しました。

マーテックカンパニーの先駆者「Marigold™」誕生 Read More »

Megaphone icon

チーターデジタル「ロイヤルティプログラム カオスマップ」を公開

チーターデジタルは、「ロイヤルティプログラム カオスマップ」は、国内でロイヤルティプログラムを提供している主要企業55社を独自調査により7つのカテゴリに分類・一覧化し、各社の事例を紹介するeBook「ロイヤルティプログラム完全ガイド【国内編】」とともに「ロイヤルティプログラム カオスマップ」を公開しました。

チーターデジタル「ロイヤルティプログラム カオスマップ」を公開 Read More »

Megaphone icon

チーターデジタル、ロイヤルティ マーケティング支援強化の専門チームを始動

Chief Loyalty Officerに就任した齋藤 修がブランド企業の新規顧客獲得からロイヤル顧客への永続的な関係構築を牽引 現代のマーケティング担当者向けに、次世代の顧客エンゲージメントソリューションを提供するチーターデジタル株式会社(本社:東京都港区、日本法人代表: 白井 崇顕、以下 チーターデジタル)は本日、B2C向け製品開発・販売およびサービスを提供するブランド企業のロイヤルティ マーケティングの支援強化の責任者として、齋藤 修 (さいとう・おさむ) が副社長 兼 Chief Loyalty Officerに就任したことを発表しました。 齋藤は、2001年からソフトバンクグループでブロードバンド黎明期におけるパートナーセールス、IPTVサービス事業立上げ、コンテンツデリバリーネットワーク事業を経験。2010年からはシルバーエッグ・テクノロジーにてデジタルマーケティング業務に従事し、ブランド企業のサービス価値最大化をミッションとして同社の事業拡大を成功させ、取締役CSOとして上場に携わりました。2019年4月からはRepro取締役COOとして主にセールスとカスタマーサクセスを管掌してきた知見をもって、このたびチーターデジタルへ参画する運びとなりました。 消費行動におけるデジタル化の波が継続的に増幅する中、ブランド企業の事業戦略におけるロイヤルティ マーケティングの重要性、およびその戦略立案と実施へのニーズが高まっています。このような課題へのソリューションとしてチーターデジタルが提供する「Customer Engagment Suite(https://www.cheetahdigital.com//jp/solutions/)」の機能の一つである「Marigold Loyalty」の導入支援に注力してきました。加えて、ツールの提供に留まることなく、ロイヤルティプログラムの構築支援ならびに実装のための各種サービスを提供することで、国内でのツール導入ならびに世界的なブランドへのサービス提供から培ったコンサルティングサービスによって、2019年のローンチ以来、順調に国内事業を成長させています。 ロイヤルティ マーケティング市場の成長と共に、新たなニーズへのサービス提供、さらには顧客のロイヤル化に向けた取り組みの重要度の高まりを踏まえ、このたびロイヤルティ マーケティングに特化した専門チーム ”Cheetah Digital by Marigold Loyalty Growth Team” (チーターデジタル ロイヤルティ グロース チーム) を始動させる運びとなりました。ロイヤルティ製品とサービス提供の責任者として、齋藤がチームをリードいたします。同時に、クライアント サクセスチーム にてシニア マネージャーを務めてきた浅坂 絵美(あさざか・えみ)が、新たにLoyalty Service Producer に就任し、齋藤と共にLoyalty Growth Teamの立ち上げに参画します。 Cheetah Digital by Marigold Loyalty Growth Team が提供するサービス このたびの就任にあたり齋藤は、次のように述べています。「ロイヤルティ

チーターデジタル、ロイヤルティ マーケティング支援強化の専門チームを始動 Read More »

Scroll to Top